中華まんミュージアム

【埼玉県入間市】

メインPhoto

どんなところ?

今回ご紹介する「中華まんミュージアム」は1927年(昭和2年)から、日本で中華まん(当時名称:天下一品支那饅頭)を製造・販売している中村屋の武蔵工場の中にあり、中華まんのおいしさを“家族と一緒に体験、五感で楽しめる”工場見学施設です。
「見学通路」では、肉まんの生地で具を包む工程から、梱包されるまでの工程をガラス越しに見学することができます。そのほかにもゲームやパズルで中華まんの美味しさを体験的に学ぶ「おいしさゾーン」や、中村屋と中華まんの歴史をアニメで学ぶ「シアター」、肉まんを試食できる「キッチン」で構成され、無料ながら見学者にはおみやげまでもらえるお得な工場見学となっています。
なお、見学期間は毎年8月中旬~5月頃で、予約開始とともに即受付枠が埋まってしまう大人気の工場見学としても有名になっています。
ぜひ一度「中華まんミュージアム」を見学して、ご家族で中華まんの魅力をご堪能ください!

中華まんの歴史や魅力をアニメで紹介する「シアター」

見学のスタートは、中村屋と中華まんの歴史を学ぶ「シアター」から始まります。上映されるのは中村屋の中華まんのキャラクターであるニックとアンが案内役を務めるアニメなので、小さなお子様にもわかりやすく日本で中華まんが販売されるようになった経緯を紹介してくれます。「中華まんを歴史上はじめて作った人は誰なのか?」など、あまり知られていない知識を学んだら、いつも食べている肉まんを見る目も少し変わるかも?

1日最大約40万個の中華まんが作られる工場を見学!

「見学通路」のゾーンでは、専用の通路からガラス越しに肉まんが作られていく様子を見学していきます。具と生地を作ってから包み、発酵させてから蒸して包装、そして検品まで、オートメーション化された工場は衛生的! なんと東京ドーム1.8個分ほどの広さの中で、働いているスタッフは約90人しかいないのだそうです。それでも1日最大40万個の中華まんが製造されているというのだから驚き!! 正確に動き続ける機械に見入ってしまいますよ。
image

専用通路からの見学なので、服はそのままでOK。ベルトコンベアに乗った肉まんが続々と出てくる様子は壮観!

image

見学ではアテンドのガイドがくわしい説明をしてくれるので、気になったことは質問することができます。

お待ちかね!? 「キッチン」でアツアツの肉まんを試食!

見学の最後にあるのが、「キッチン」で行われる肉まんの試食です! キッチンには蒸気があがる大きなセイロが見学者を待っていて、ふっくらと蒸しあがった肉まんが1人1個配られます。ご家庭では電子レンジなどで調理することが多い肉まんですが、セイロで蒸しあがった肉まんの美味しさは格別。中華まんの美味しさの秘密を知った後なら、何倍にも感じられるかも? 包み紙に描かれたニックとアンの姿にもご注目を!
image

はやる気持ちをおさえて、キッチンの中にある洗面台でしっかり手を洗いましょう。

image

見学の最後を締めくくるのは、肉まんの試食タイム! 1人につき1個の肉まんがいただけます。

image

試食用に提供される肉まんは、セイロでふっくらと蒸した熱々のもの!

image

キッチンには中村屋の直営レストランや通信販売のフライヤーも。

「エントランス」の巨大中華まんオブジェで記念撮影!

見学者の受け付けをおこなう「エントランス」は、ガラス張りの明るい建物の中に見どころがいっぱい詰まっています! 中でも中華まんの形をしたオブジェはフォトジェニックな写真が撮れる、大きな見どころのひとつ。
やなせたかしさんのニックとアンのイラストパネルや、中村屋がこれまで販売した中華まんの一部が壁面にズラリと並んだ展示も。
工場見学はツアー開始の30分前から受付が始まりますので、お時間に余裕を持って向かうことをオススメします!
image

エントランスの中央にあるのが巨大な中華まんのオブジェ。中に座って具になった写真を撮れば、SNS映え間違いなし!

image

壁に並んだ中華まんは、実際に中村屋が製造したもの。「たこ焼きまん」や「松茸まん」など味が気になります。

image

ケースの中に展示されていたのは、肉まんの具材を表す「焼き印」たち。みなさん、何種類見たことがありますか?

image

エントランスにあるスタンプは、パンフレットに押すスペースがあります。来館の記念にぜひ押してくださいね。

お帰りの前に「ツアー参加者限定ショップ」でおみやげを

エントランスには、見学ツアーに参加した人だけが利用できる、ショップがあります。中村屋の商品やオリジナルのグッズなどが販売されていますが、なにが手に入るかは見学に参加してのお楽しみ! ぜひ一度、「中華まんミュージアム」の見学に参加して、ご自分の目で確かめてくださいね!!

モデル:七里栞菜(セントラルジャパン)

スポット情報
  • 所在地
    埼玉県入間市狭山台234
  • 入場料
    無料
  • 見学時間
    10:30〜/14:30〜(1日2回・所要時間約90分)
  • 休館日
    毎週水・木曜日、年末年始、夏期工場休業期間(5月頃から8月中旬)
  • 駐車場
    見学者専用駐車場あり(乗用車10台/大型バス2台)
  • 公式サイト
  • 備考
    案内人数:各回20名(最小遂行人数2名)
    申込方法:完全事前予約制(公式サイトの予約フォームより)
    ※毎月1日AM8:00に同月15日〜末日の、15日AM8:00に翌月1日〜14日の予約を受付開始
よく読まれている記事
営業日
2024年 12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4

定休日

イベント日

臨時休業

■イベント日 ■定休日 ■臨時休業日

SNS
ネッツトヨタ埼玉公式LINE

※一部環境によっては、表示がくずれたり、表示ができない場合があります。

メルマガ
メルマガを登録

このWEBマガジンは、ネッツトヨタ埼玉の各種キャンペーンやクルマに関する情報の配信をご了解いただいた方に向けてお送りしております。
フィーチャーフォン(従来型携帯電話)でご登録の方は、コンテンツを閲覧できない場合がありますので、予めご了承願います。
配信先変更、配信停止などは、こちらよりお願いします。
お使いの機種や動作環境によって、お名前が文字化けする場合があります。その際は、下記【ネッツトヨタ埼玉 Webマガジンサポート】までご連絡をお願いいたします。なお、登録時のアドレス以外でご連絡いただいた場合、修正対応ができない場合がありますので、ご注意ください。

■ネッツトヨタ埼玉ホームページ
https://saitama.netz-toyota-dealer.jp/

■お問い合わせ
ネッツトヨタ埼玉 Webマガジンサポート
webmag@netz-saitama.com