2025年7月24日
元々は東京の国分寺生まれなのですが、幼少期に上福岡市、現在のふじみ野市に引っ越してきて、そこでずっと育ちました。高校では3級整備士の資格を取得。卒業後、他メーカーの下請け・製造業の会社に就職しました。その会社は、シートレールやドアミラー、バックミラー、バイクのミラーなどを製造する会社で、4年ほど勤務した後、当時新聞広告に求人を出していたトヨタオート西埼玉に応募。中途採用で、1989年に入社しました。入社後、最初に購入したのは、いまではなつかしいチェイサーです。
配属されたのは、ここ富士見店です。そこから川越店、所沢店、朝霞和光店、新座店と勤務し、富士見店に戻ってきました。ずっと整備職でサービスマン、サービスマネージャーとして、お客様の車を見させていただいてきました。サービス職なので、直接お客様への販売にかかわることはないのですが、大変うれしいことに、最初の富士見店勤務時にお車の整備を担当させていただいたお客様など、私の異動にあわせて店舗を変えてついてきていただいた方が数人いらっしゃって、いまでも交流があるのは感謝ですね。一番長いお付き合いのある方は、スプリンターカリブを整備させていただいて以来なので、もう36年のお付き合いです。また、女性の方でクルマのことはわからないから……とすべておまかせいただいている方もいらっしゃいます。
新任店長紹介
レクサス上尾 GM 篠塚 靖さん
レクサス上尾に新GMが誕生。レクサス店を預かることになった篠塚GMに、店舗のお話と今後の抱負をお伺いしました。
新任店長紹介
東松山店 店長 池上 摩矢人さん
東松山店店長・池上さんに、これまでのキャリアや思い出の1台、店舗の今後についてお話を伺いました!
新任店長紹介
浦和店 店長 池田 勝さん
1984年に当時のトヨタオート西埼玉に入社しました。当初の配属先は富士見店で、13年お世話になりました。そこでサービスマネージャーになりまして、その後上尾西口店に異動。以後、鶴ヶ島店と上尾店、与野本町…
新任店長紹介
秩父店 店長 高橋 力さん
秩父店店長・高橋さんに、最初に販売した思い出深い1台のエピソードや、秩父店の展望についてお話いただきました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
イベント日
臨時休業
■イベント日 ■定休日 ■臨時休業日
このWEBマガジンは、ネッツトヨタ埼玉の各種キャンペーンやクルマに関する情報の配信をご了解いただいた方に向けてお送りしております。
フィーチャーフォン(従来型携帯電話)でご登録の方は、コンテンツを閲覧できない場合がありますので、予めご了承願います。
配信先変更、配信停止などは、こちらよりお願いします。
お使いの機種や動作環境によって、お名前が文字化けする場合があります。その際は、下記【ネッツトヨタ埼玉 Webマガジンサポート】までご連絡をお願いいたします。なお、登録時のアドレス以外でご連絡いただいた場合、修正対応ができない場合がありますので、ご注意ください。
■ネッツトヨタ埼玉ホームページ
https://saitama.netz-toyota-dealer.jp/
■お問い合わせ
ネッツトヨタ埼玉 Webマガジンサポート
webmag@netz-saitama.com