霞ヶ関店 宮﨑 哲男 さん

※この記事は取材時(2016年6月)の内容のため、現在とは情報が異なっている場合がありますので、ご注意ください。

image

私が入社したのは1993年で、当時国道16号線沿いにあった川越店に配属されました。現在の川越店が川越北店と呼ばれていた時期ですね。当時は訪問営業が当たり前でしたので、入社当初は先輩に車で担当エリアまで運んでもらって、迎えに来てもらう時間まで、ひたすらにお客様のお宅を一軒ずつ訪問していくものでした。幸い学生時代に接客のアルバイトをしていたおかげもあって、お客様とのお話は苦になりませんでしたし、このエリアのお客様はとても人情味にあふれる方が多いんです。ですから、当時から家族ぐるみでお付き合いさせていただいているお客様も、たくさんいらっしゃいます。一方でのどかなエリアでもありますので、午前中にエリアに降ろされて営業を始めたはいいものの、雨が降ったりすると雨宿りするような場所も少なくて難儀した覚えもありますね。そんなときは、都心部のお店をうらやましく思ったり(笑)。

その後、1995年に当時の川越店が閉店となり、代わりにこの霞ヶ関店がオープンしました。近隣には、ほかのトヨタディーラーがすでに3店舗出店している中に、最後発で進出することになり、正直なところ楽な形ではありませんでした。が、当時の店長以下スタッフ一丸となって、お店を軌道に乗せることを目標に結束したのを覚えています。また、当時の最新の店舗ということで、お店に来ていただければ、広くて綺麗な店内で接客できたのはうれしかったですね。オープン当初からビデオコーナーが用意されていたのも、新しい試みでした。現在でも1週間程度を目処に、お好きなDVDを50円でお借りいただけます。

店長職については、まだ日が浅いのでそれほど実感がないです。責任が大きくなったのはひしひしと感じるのですが、それよりも先に忙しさが先にきてしまって(笑)。店長として、大上段から号令するような立派な題目はとくに持っていないのが正直なところで、まずはひとつひとつの業務を丁寧にやることから始めようと思っています。これは、私の営業経験のなかでのテーマのひとつでもあるんです。というのも、私自身は自分のことをそれほど優れた営業マンだとは思っていません。並外れたトークのスキルがあるわけでもないですし、カリスマ的な魅力で車を買っていただけるタイプでもない。なので、心がけていたのはお客様の視点になって、丁寧に接客させていただくことだけなんです。挨拶の徹底から始まり、お客様が困ってらっしゃらないかはもちろんですが、一歩先に進んでどうやったらお客様によろこんでいただけるかを考えていました。これならば、地道にひとつずつ積み上げていくことができるので、店舗の若いスタッフも実践可能だと思っていて、実際に取り組んでもらっているところです。

現在、霞ヶ関店の営業スタッフは4名。そのうち3名が新人を含む若いスタッフです。経験という意味では、ハンデがあるかもしれませんが、これからの伸びしろが期待できる世代です。個人的にはタイミングとしても悪くないと考えていて、すでに発表されているだけでも、新型プリウスPHVと新型クロースオーバーC-HRが年内に投入される予定です。どちらも新世代の車なので、しっかり勉強すれば若いスタッフが提案するのに打って付けの車になると思っています。地域の特性として、新規のお客様が少ないエリアですが、ひとつひとつの出会いと、いままでのお付き合いを大切にして、丁寧な営業とサービスを徹底していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします!

image
2015年末に内観と外観をリファイン。明るい印象のお店になりました!
image
DVDコーナーや化粧室も一新し、高級感ある空間に。ぜひ一度お立ち寄りください!



※本記事は取材時(2016年6月)の内容のため、一部、現在の店舗と情報が異なっている場合がありますので、ご注意ください。
よく読まれている記事
営業日
2023年 6月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

定休日

イベント日

臨時休業

■イベント日 ■定休日 ■臨時休業日

SNS
ネッツトヨタ埼玉公式LINE

※一部環境によっては、表示がくずれたり、表示ができない場合があります。

メルマガ
メルマガを登録

このWEBマガジンは、ネッツトヨタ埼玉の各種キャンペーンやクルマに関する情報の配信をご了解いただいた方に向けてお送りしております。
フィーチャーフォン(従来型携帯電話)でご登録の方は、コンテンツを閲覧できない場合がありますので、予めご了承願います。
配信先変更、配信停止などは、こちらよりお願いします。
お使いの機種や動作環境によって、お名前が文字化けする場合があります。その際は、下記【ネッツトヨタ埼玉 Webマガジンサポート】までご連絡をお願いいたします。なお、登録時のアドレス以外でご連絡いただいた場合、修正対応ができない場合がありますので、ご注意ください。

■ネッツトヨタ埼玉ホームページ
https://saitama.netz-toyota-dealer.jp/

■お問い合わせ
ネッツトヨタ埼玉 Webマガジンサポート
webmag@netz-saitama.com